 |
三重県津市広明町 |
津偕楽公園 |
染井吉野1500本 |
三重県立博物館HP:季節の情報 |
3/07- 3/25- 3/30-4/08. |
[2012/3/13- 4/04- 4/08-5/08]
ほぼ毎日。津地方気象台標準木。花期外更新あり。 |
 |
三重県津市美杉町三多気 |
|百|三多気の桜 |
山桜等2000本 |
Photo MS ギャラリー:三多気の桜開花情報 |
3/20- 4/03- 4/08-4/20. |
[2012/3/05- 4/14- 4/18?-4/27.]
鏡山公園〜真福院近辺。数日毎。BN文章のみ+見頃写真。個人。見頃地点は鏡山公園の山桜(遅め)。ウワミズザクラは対象外(参:華胥国領事館:電網花見中継:まめ知識:桜ではない(?)○○ザクラ)。 |
 |
三重県伊勢市中島町 |
|百|宮川堤 |
染井吉野等1000本 |
るるぶ:季節特集 |
2/18-4/12. |
[2012/2/20-4/16.]
蕾観測日以降全10回。更新日告知あり。 |
 |
三重県桑名市吉之丸 |
九華公園 |
染井吉野等450本 |
るるぶ:季節特集 |
2/18-4/15. |
[2012/2/20-4/16.]
蕾観測日以降全10回。更新日告知あり。 |
 |
愛知県名古屋市昭和区鶴舞 |
|百|鶴舞公園 |
染井吉野1200本 |
るるぶ:季節特集 |
2/18-4/09. |
[2012/2/20-4/16.]
蕾観測日以降全10回。更新日告知あり。 |
 |
愛知県豊川市桜ヶ丘町 |
桜ヶ岡公園(豊川地域文化広場)-2013 |
淡墨桜26本,染井吉野10本 |
豊川市HP:公共施設:桜ヶ丘ミュージアム:桜開花状況 |
3/08- 3/12- 3/21-3/30? |
[2012/3/11- 3/19- 4/01-4/12.]
変化次第。見頃対象は淡墨桜(根尾谷淡墨桜の子孫)、染井吉野よりも早い。中継終了後、頁消滅が早すぎるので注意。 |
 |
愛知県岡崎市康生町 |
|百|岡崎公園 |
染井吉野等2500本 |
岡崎市HP:組織別メニュー:土木建設部公園緑地課 |
3/18- 3/19- 3/29-4/08 |
[2012/3/30- 3/30- 4/07-4/16]
ホットニュースにも情報あり。毎日。 |
 |
愛知県岡崎市康生町 |
|百|岡崎公園 |
染井吉野等2500本 |
るるぶ:季節特集 |
2/17-4/12. |
[2012/2/20-4/16.]
蕾観測日以降全10回。更新日告知あり。 |
 |
愛知県岩倉市下本町 |
|百|岩倉市五条川 |
染井吉野1500本 |
岩倉市HP:観光案内・イベント:岩倉桜まつり |
3/18- 3/23- 4/01-4/10. |
[2009/3/10- 3/23- 4/05-4/10]
ほぼ毎日。標準木は真光寺橋付近。 |
 |
愛知県春日井市東野町字落合池 等 |
落合公園 等 |
染井吉野 等 |
春日井市HP:産業・観光:観光:さくら開花情報 |
3/16- 3/25- 4/01-4/12. |
[2012/3/22- 4/02?- 4/10?-4/23]
ほぼ毎日。文字情報ほぼなし。BNは地点によって異なる。見頃対象は落合公園。
- 落合公園
- 都市緑化植物園
- 高蔵寺
- 新繁田川
- 潮見坂平和公園
- 二子山公園
- 尾張広域緑道(柏原中北付近)
- 三ツ又ふれあい公園
- 高座山
- 坂下神社
- 地蔵川
- 勝川天神社
|
 |
愛知県丹羽郡大口町 |
|百|大口町五条川 |
染井吉野1922本 |
大口町五条川桜情報 |
3/14- 3/22- 4/01-4/08 |
[2012/2/09- 4/02- 4/10-4/19]
数日毎。個人。大口町HPからリンクあり。 |
 |
愛知県丹羽郡大口町 |
|百|五条川平和橋 |
染井吉野1922本 |
大口町HP:観光・施設:五条川さくら情報 |
3/22- 3/25?- 4/01-4/08 |
[2012/3/21- 4/03- 4/09-4/16]
毎日。コメント最新のみ。平和橋の定点観測。小口城址公園ライブカメラ(無休)[大口町情報課]あり。 |
 |
愛知県犬山市内山 |
博物館明治村 |
染井吉野,八重桜1000本 |
るるぶ:季節特集 |
2/15-4/11. |
[2012/2/20-4/16.]
蕾観測日以降全10回。更新日告知あり。三重県尋常師範学校・蔵持小学校前の染井吉野。 |
 |
愛知県犬山市大字犬山字北古券 |
犬山城+木曽川河畔 |
染井吉野400本 |
るるぶ:季節特集 |
2/20-4/15. |
[2012/2/20-4/16.]
蕾観測日以降全10回。更新日告知あり。 |
 |
愛知県犬山市大字栗栖字古屋敷 |
桃太郎公園 |
染井吉野,四季桜,桜桃(西洋実桜)等300本 |
桃太郎公園HP:桜速報 |
|
[2012/3/16- 4/04- 4/10?-4/09]
変化次第。 |
 |
愛知県一宮市北方町〜江南市草井町+愛知県一宮市光明寺字浦崎 |
木曽川堤+138タワーパーク |
江戸彼岸,枝垂桜,紅桜,里桜,染井吉野,十月桜,等400本 |
国営木曽三川公園HP:スタッフブログ |
3/23- 3/23以前- 3/27?-4/05 |
[2012/3/27- 3/29?- 4/06?-4/17]
旬の花便(木曽三川だより)にも情報あり。数日毎。見頃対象は江戸彼岸(染井吉野よりも早い)。四季便りの一部として無休。 華胥国領事館:電網花見中継:オフシーズンに咲く桜:四季咲き品種にも掲載。十月桜は四季咲き。 |
 |
静岡県島田市中央町 |
島田帯桜 |
帯桜 |
CafeポプリHP:今日の帯桜 |
2/03- 2/24- 3/07-3/20. |
[2012/3/06- 3/06- 3/10-4/08]
毎日。島田市民会館東入口前の喫茶店。喫茶店公式HPから別ドメインblogへのリンクなし。 |
 |
静岡県島田市金谷新町〜静岡市葵区井川 |
大井川鉄道沿線 |
染井吉野 |
大井川鐵道HP:サクラの情報 |
3/19- 3/19- 3/24-4/05 |
[2012/3/30- 3/28- 4/06?-4/12]
別ドメインblogにも情報あり。変化次第。SL鉄道沿線のピックアップ。見頃対象は家山サクラトンネル。開花日頃に更新開始。 |
 |
静岡県富士宮市宮町 |
富士山本宮浅間神社 |
緋寒桜,信玄桜(枝垂桜),染井吉野,等500本 |
富士山本宮HP:4月の行事 |
3/16- 3/18- 3/25-4/06. |
[2012/3/30- 3/30?- 4/09?-4/13?]
毎日+5分毎中景ライブカメラ。BN文字情報のみ。見頃対象は染井吉野。緋寒桜開花速報あり。 |
 |
静岡県駿東郡小山町大御神 |
|百|冨士霊園 |
染井吉野,富士桜等7000本 |
るるぶ:季節特集 |
2/18-4/22. |
[2012/2/21-4/23.]
蕾観測日以降全10回。更新日告知あり。 |
 |
静岡県伊豆市土肥 |
万福寺(萬福寺) 等-2013 |
伊豆土肥桜 |
伊豆市土肥観光協会:早咲きの土肥桜 開花情報 |
1/16- 1/21- 2/08-4/04 |
[2012/1/11- 1/23- 2/08-3/05.]
別ドメインblogでの更新。変化次第。町内の土肥桜情報あり。特集頁は満開の約1ヵ月後、コンテンツが削除されてしまう。blogは翌年版開始直前に削除される。
|
 |
静岡県賀茂郡南伊豆町下賀茂 近辺 |
青野川みなみの桜 |
河津桜800本 |
青野さざえ店:最新開花情報 |
1/18- 1/29?- 3/03-3/12. |
[2012/1/21- 2/02- 3/06?-3/17.]
数日毎。海産物食堂・販売店・民宿。菜の花と水仙の開花情報あり。 |
 |
静岡県賀茂郡松崎町櫻田〜南郷 他 |
那賀川堤 等 |
寒桜,染井吉野等1500本 |
松崎町HP:今日の松崎 |
2/11- 3/18- 3/25-4/10 |
[2012/1/11- 3/24- 4/03-4/13]
四季便り(桜特集頁にも掲載)に最新情報。ほぼ毎日。見頃地点は那賀川堤の染井吉野。特集頁は、どのリンクが当年度版か区別しづらいので注意。四季便りの年初桜言及を更新開始日とします。
|
 |
静岡県賀茂郡松崎町櫻田〜南郷 |
那賀川堤 |
寒桜,染井吉野等1500本 |
伊豆松崎町観光協会:松崎町観光協会ブログ |
(2013年度見頃写真のみ) |
[2012/1/21- 3/25?- 4/04?-4/18]
数日毎。見頃地点は那賀川堤の染井吉野。町内別地点の桜もあり。 |
 |
静岡県賀茂郡河津町 |
河津町 各地 |
河津桜8000本 |
河津桜まつり情報局:SAKURA BLOG |
1/01(特集開始1/25)- 2/04- 3/04-3/13. |
[2012/1/04(特集開始1/24)- 2/11- 3/06-3/17.]
別ドメインblogに、花期外情報や最新情報あり。ほぼ毎日+笹原,河津駅前,原木,七滝温泉ホテル30秒毎中景ライブカメラ。町商工会青年部。見頃は原木。blogでの花期初桜言及を更新開始日とします。
- 原木
- 笹原(メイン会場)
- 峰温泉
- 館橋(夜桜まつり会場)
- 河津駅前・河津浜
- 河津七滝ループ橋
- 湯ヶ野温泉
- 沢田大堰
- 菖蒲沢
- 今井浜
|
 |
静岡県賀茂郡河津町 |
河津町 各地 |
河津桜8000本 |
河津町観光協会 |
2/05- 2/05?- 3/04-3/17 |
[2012/1/09- 2/10- 3/05-3/18.]
別ドメインblogに、花期外情報や最新情報あり。中継期間はさくら祭り期間内のほぼ毎日。見頃は原木。河津町HPに河津町豊泉橋&河津三郎の足湯処 10秒毎中景ライブカメラあり。blogでの年初桜言及を更新開始日とします。
- 河津七滝ループ橋
- 峰温泉
- 原木
- 川沿い館橋
- 今井浜
|
 |
静岡県賀茂郡河津町筏場 |
河津温泉川ばた敷地内 |
河津桜100本 |
ファミリー&リゾート川ばたHP:伊豆河津(河津温泉川ばたblog) |
2/13- 2/20- 3/01?-3/01 |
[2012/2/05- 2/05- 3/08?-3/11]
blogでの更新。変化次第。河津町各地の桜あり。 |
 |
静岡県伊東市 |
伊豆高原 各地 |
染井吉野3000本等 |
大室高原ネット:暮らしの情報:さくら開花情報 |
3/07- 3/20- 3/25-4/04. |
[2012/3/06- 4/01- 4/07-4/16.]
別ドメインでの更新。数日毎。見頃対象は伊豆高原桜並木。前年度情報と比較可。
- 桜の里(標準木)
- 大室高原8丁目(バス停前のハバ医院から南東側へ入った桜並木)
- 伊豆高原桜並木(高原中央バス停付近)
- 一碧湖(与謝野鉄幹・晶子碑付近)
|
 |
静岡県伊東市富戸 |
伊豆四季の花公園 |
寒桜120本 |
伊豆四季の花公園HP |
|
[2012/1/06- 1/11?- 2/27?-4/07]
トップ頁に最新情報+Twitter。変化次第。2012年9月、サイト構成が変更され、Twitterでの更新になりました。リンク集趣旨と異なるため削除します。中継自体は今後も続くと思われます。 |
 |
静岡県伊東市富戸 |
|百|大室山さくらの里 |
十月桜,兼六園冬桜,三波川冬桜,寒桜,等37品種3000本 |
伊東観光協会:伊東花情報 |
1/24-4/26 |
[2012/1/12-5/11.]
トップ頁にも情報あり。数日毎ピックアップ。四季の花便りとして無休。伊東市各地の開花と見頃を写真で紹介。年初桜言及を更新開始日とします。 華胥国領事館:電網花見中継:オフシーズンに咲く桜:四季咲き品種にも掲載。十月桜は四季咲き。
- 大室山さくらの里
- 伊豆海洋公園
- 伊東公園
- 松月院
- 小室山公園
- 等
|
 |
静岡県伊東市富戸 |
|百|さくらの里(大室山西麓) |
35品種3000本 |
るるぶ:季節特集 |
2/17-4/08. |
[2012/2/20-4/19.]
蕾観測日以降全10回。更新日告知あり。 |
 |
静岡県熱海市上多賀 |
アカオリゾート |
熱海桜200本,大島桜185本?,等 |
アカオリゾートHP:新着情報:総合インフォメーション |
1/25- 1/29- 2/23?-4/05 |
[2012/1/11- 1/11- 3/07?-4/17]
別ドメイン等の各種スタッフブログ(写真通信,
コンシェルジュ日記,
ガーデンブログ)にも情報あり。変化次第。見頃対象は熱海桜。満開日は概算。四季便りとして無休。 |
 |
静岡県熱海市 |
糸川遊歩道 等 |
熱海桜 市内計106本 |
熱海市HP:観光ガイド:花情報:記事一覧 |
1/15- 1/15- 2/20-3/11 |
[2012/1/04- 1/24- 2/24-3/08]
変化次第。花便りの一部。見頃対象は熱海桜標準木。BNほぼ文字情報。華胥国領事館:電網花見中継:オフシーズンに咲く桜:四季咲き品種にも掲載。※ヒマラヤ桜は四季咲き。
- 糸川沿い
- 海浜公園
- サンレモ公園
- 釜鳴屋平七像脇
- 梅園前市道
- 花ひろば
- 姫の沢公園
|
 |
静岡県熱海市 |
熱海市各地 |
熱海桜106本,大寒桜,染井吉野,八重桜,子福桜,ヒマラヤ桜,等 |
熱海市観光協会:あたみニュース |
1/27- 1/25- 2/21?-4/11 |
[2011/12/14- 2012/1/22?- 2/24-4/29]
トップ頁に最新情報。変化次第。「姫の沢公園」「熱海梅園」等の記事にも情報あり。四季便りの一部として無休。見頃対象は熱海桜標準木。華胥国領事館:電網花見中継:オフシーズンに咲く桜:四季咲き品種にも掲載。※子福桜,ヒマラヤ桜は四季咲き。
- 糸川沿い
- 海浜公園
- サンレモ公園
- 釜鳴屋平七像脇
- 熱海梅園前市道
- 花ひろば
- 姫の沢公園
- 熱海梅園足湯の奥(例年12月開花)
- 等
|
 |
静岡県熱海市銀座町 |
糸川遊歩道 等 |
熱海桜42本 等 |
珈琲専科讚:熱海梅園 |
1/27-3/04 |
[2012/1/18-3/04]
変化次第。熱海桜標準木の独自観測、熱海梅園内の桜樹等。喫茶店。梅開花情報が中心。熱海市各地の開花情報あり。 |
 |
静岡県三島市大宮町 |
三嶋大社 |
寒桜等20種200本 |
三嶋大社HP:花だより:桜 |
3/10- 3/18?- 3/22-4/01 |
[2012/3/28- 3/28- 4/07-4/13]
変化次第。見頃品種は染井吉野。漢字表記はサイト尊重。 |
 |
静岡県三島市大宮町 |
三島大社 |
寒桜等20種200本 |
陶器のすぎうら:三島大社門前情報 |
2/14-3/23 |
[2012/2/17- 3/28?- 4/08-4/12]
数日毎。陶器店。四季だよりとして無休。漢字表記はサイト尊重。 |
 |
静岡県御殿場市神山 |
御殿場高原時之栖-2013 |
河津桜?本,染井吉野700本 |
時之栖HP:イベント情報:時之栖桜まつり |
1/23- 3/07?- 3/14-3/28 |
[2012/1/11- 3/07?- 3/28?-4/13]
変化次第。文字情報ほぼなし。見頃対象は河津桜。河津桜定点観測→染井吉野定点観測。リゾートホテル公式。 |
 |
福井県福井市足羽 |
足羽山の枝垂桜 |
糸桜 |
足羽神社HP |
1/24- 3/26- 4/02-4/09 |
[2012/1/21- 4/11- 4/15-4/22]
ほぼ毎日。|百|足羽山公園内、足羽神社境内「足羽さんの枝垂桜」 |
 |
福井県福井市問屋町 |
福井テレビパレットガーデン |
染井吉野 |
FTB福井テレビ(FNS系列) |
|
[2011/4/07- 4/08- 4/13-4/15.]
ほぼ毎日。中継企画終了と判断して削除します。 |
 |
福井県福井市 足羽河原 |
|百|足羽川・足羽山公園 |
染井吉野等700本 |
るるぶ:季節特集 |
2/18-4/22. |
[2012/2/20-4/23.]
蕾観測日以降全10回。更新日告知あり。 |
 |
福井県坂井市丸岡町霞町 |
|百|霞ケ城公園(丸岡城) |
染井吉野400本 |
るるぶ:季節特集 |
2/19-4/11. |
[2012/2/22-4/23.]
蕾観測日以降全10回。更新日告知あり。 |
 |
石川県加賀市大聖寺 |
熊坂川河畔 |
染井吉野200本 |
るるぶ:季節特集 |
2/18-4/15. |
蕾観測日以降全10回。更新日告知あり。 |
 |
石川県小松市丸の内公園町 |
芦城公園 等-2013 |
染井吉野110本,等 |
小松市HP:組織別案内:都市創造部:緑花公園課:お知らせ:さくら情報 |
3/22- 3/29- 4/05-4/19 |
[2012/4/01- 4/10- 4/13-4/19.]
変化次第。頁消滅が早すぎるので注意。 |
 |
石川県金沢市兼六町 |
|百|兼六園 |
椿寒桜,唐実桜,染井吉野,兼六園菊桜,兼六園熊谷,旭桜,十月桜,冬桜等420本 |
金沢市HP:観光情報:兼六園花便り |
1/21-5/07 |
[2012/1/04-5/07]
週1〜2回。四季便りとして無休。兼六園菊桜(かなり遅い)満開まで中継。 年初桜言及を更新開始日とします。 「八重寒紅」は梅。 華胥国領事館:電網花見中継:オフシーズンに咲く桜:四季咲き品種にも掲載。十月桜は四季咲き。 |
 |
石川県金沢市兼六町 |
|百|兼六園 |
椿寒桜,唐実桜,染井吉野,兼六園菊桜,兼六園熊谷,旭桜,十月桜,冬桜等420本 |
るるぶ:季節特集 |
2/18-4/12. |
[2012/2/20-5/01.]
蕾観測日以降全10回。更新日告知あり。 |
 |
富山県富山市磯辺町〜東田地方町 |
|百|松川公園 |
染井吉野470本 |
るるぶ:季節特集 |
2/20-4/15. |
[2012/2/20-4/23.]
蕾観測日以降全10回。更新日告知あり。 |
 |
富山県富山市磯辺町〜桜町 |
|百|松川公園 等 |
染井吉野560本 |
富山市HP:各課のご案内:建設部:公園緑地課:公園緑地課からのご案内:サクラの開花アルバム |
|
[2012/4/03- 4/11- 4/15-4/18]
数日毎。文字情報ほぼなし。更新頻度は地点によって異なる。見頃対象は松川べり。♪強制WAV。
- 松川べり
- 松川公園(磯部地内)
- 城址公園
- いたち川べり
- 呉羽山
- 稲荷公園
|
 |
富山県砺波市庄川町金屋 |
庄川水記念公園 |
多品種500本 |
るるぶ:季節特集 |
2/20-4/12. |
[2012/2/22-4/26.]
蕾観測日以降全10回。更新日告知あり。 |
 |
富山県高岡市古城 |
|百|高岡古城公園 |
越の彼岸,子福桜,等2700本 |
高岡古城公園HP:古城公園スタッフブログ |
3/26- 3/26- 4/04-4/18. |
[2012/3/20- 4/09- 4/14-4/24.]
別ドメインblogでの更新。数日毎。見頃品種は越の彼岸(染井吉野より早い)。 子福桜は四季咲き。 |
 |
富山県高岡市古城 |
|百|高岡古城公園 |
越の彼岸,子福桜,等2700本 |
るるぶ:季節特集 |
2/18-4/22. |
[2012/2/20-4/23.]
蕾観測日以降全10回。更新日告知あり。 |
 |
山梨県 |
山梨県 各地 |
− |
山梨日日新聞社:山梨サクラ便り |
3/09-4/25 |
[2012/3/07-5/01]
別ドメインでの更新。ほぼ毎日。地点はランダム。他地点状況や山梨概況の単発ニュースあり。新聞社。
- |百|大法師公園(富士川町鰍沢)
- 身延山久遠寺(身延町)
- 金剛山宝寿院(市川三郷町市川大門)
- 高峰山妙了寺(南アルプス市)
- 築山御崎公園(南アルプス市)
- 武田神社(甲府市)
- 金櫻神社(金桜神社)・鬱金のサクラ(甲府市)
- 小瀬スポーツ公園(甲府市)
- 舞鶴城公園(甲府市)
- 石和・近津用水沿い(笛吹市)
- 八代ふるさと公園(笛吹市)
- 美和神社(笛吹市)
- 乾徳山恵林寺(甲州市)
- 大善寺(甲州市)
- 天龍山慈雲寺の糸桜(甲州市)
- 信玄堤公園(甲斐市)
- 矢木羽湖(甲斐市)
- 荒川沿い(甲斐市)
- 王仁塚の桜(韮崎市)
- 神田の大糸桜(北杜市)
- 真原の開拓地(北杜市)
- 山高の神代桜(北杜市)
- 冨士御室浅間神社(勝山)(富士河口湖)
- 浅間公園(富士吉田)
- 新名庄川(忍野村)
- 岩殿山(大月市)
- 大野貯水池(上野原町)
- 水上山西願寺(都留市)
- 等
|
 |
山梨県 |
富士五湖周辺 |
− |
ナビィシティー:さくら情報局 |
3/07- 4/05?- 4/11?-4/18 |
[2012/3/12- 4/20?- 4/26?-5/01.]
複数ランダムで数日毎(地点によって頻度は異なる)。見頃地点は河口湖円形ホール(中盤)。企業による地域観光ポータル。
- 山中湖(旭日丘公園,二十曲峠)
- 河口湖(長崎公園,円形ホール付近)
- 富士吉田(忠霊塔,桂川河川公園)
- 都留(鹿留発電所)
- 等
|
 |
山梨県南都留郡山中湖村 等 |
山中湖畔 |
染井吉野,八重枝垂,等 |
山中湖観光情報:管理人の気まぐれブログ |
4/01- 4/09- 4/18?-5/13 |
[2012/4/13- 4/25- 4/29-5/17]
ほぼ毎日。四季便りの一部として無休。山中湖〜ホテルマウント富士間の桜の定点観測を中心に、忍野村等を含む山中湖近辺の情報。企業による地域ポータル。 |
 |
山梨県南巨摩郡富士川町鰍沢 {鰍沢町大法師地区} |
|百|大法師公園-2013 |
染井吉野等2000本 |
富士川町HP:観光案内:自然・名所:桜 |
3/22- 3/25以前- 3/31-4/09 |
[2012/3/27- 4/04- 4/11-4/12]
富士川物産観光協会ブログにも情報あり。数日毎。文字情報中心。 |
 |
山梨県南巨摩郡富士川町鰍沢 {鰍沢町大法師地区} |
|百|大法師公園 |
染井吉野等2000本 |
るるぶ:季節特集 |
2/20-4/04. |
蕾観測日以降全10回。更新日告知あり。 |
 |
山梨県南巨摩郡身延町身延 |
身延山久遠寺 |
枝垂桜 |
株式会社せいしん:さくら |
3/18- 3/20- 3/27-4/07. |
[2012/3/12- 3/30- 4/09-4/12.]
毎日。過去年あり。報恩閣中心。久遠寺直轄の通販サイト。 |
 |
山梨県南巨摩郡身延町身延 |
身延山久遠寺 |
枝垂桜 |
身延町商工会:観光スポット:身延山のしだれ桜 |
3/14- 3/18- 3/25-4/05. |
[2012/3/06- 3/30- 4/09-4/10.]
毎日。過去年あり。久遠寺祖師堂前枝垂桜の定点観測。 |
 |
山梨県南巨摩郡身延町身延 |
身延山久遠寺 等 |
枝垂桜等 |
身延町身延山観光協会 |
3/12- 3/18- 3/25-3/27 |
[2012/3/08- 3/29- 4/09-4/13]
ほぼ毎日(時期によっては1日に複数回更新)。町内ランダム。見頃地点は久遠寺祖師堂前の枝垂桜。四季便りとして無休。 |
 |
山梨県笛吹市 |
笛吹市 各地 |
− |
ふえふき旬感ネット:開花情報局:桜の開花情報 |
3/15- 3/22- 3/27-4/08. |
[2012/3/21- 4/07- 4/13-4/19.]
数日毎。見頃対象は八代町ふるさと公園。各地点満開日に終了。NPO(笛吹市HPからリンクあり)。
- 妙亀山広厳院(一宮町金沢)
- さくら温泉通り(石和町川中島)
- 御坂路さくら公園(御坂町上黒駒)
- ふるさと公園周辺(八代町岡)
- 小山城跡周辺(八代町高家)
- 花鳥山(御坂町竹居)
|
 |
山梨県甲州市 |
天龍山慈雲寺 等 |
− |
甲州市観光協会:ブログ |
3/19-4/16 |
[2012/3/26- 4/09- 4/13-4/27]
変化次第〜数日毎。更新頻度は地点によって異なる。見頃対象は天龍山慈雲寺の糸桜。
|
 |
山梨県甲州市塩山小屋敷 |
乾徳山恵林寺 |
染井吉野60本 |
るるぶ:季節特集 |
2/18-4/08. |
[2012/2/20-4/12.]
蕾観測日以降全10回。更新日告知あり。 |
 |
山梨県甲州市勝沼町菱山 |
甚六桜 |
染井吉野400本 |
菱山ネット:甚六桜 |
|
[2011/3/26- 4/05- 4/11?-4/15]
数日毎。民間による地域ポータル。中継企画終了と判断して削除します。 |
 |
山梨県韮崎市神山町北宮地字柳田 |
王仁塚(わにづか)の桜 |
江戸彼岸 |
韮崎市観光協会:自然:サクラ |
3/19- 3/22- 3/29-4/05. |
[2012/3/26- 4/09- 4/13-4/20]
トップ頁に情報あり。変化次第。 |
 |
山梨県韮崎市神山町北宮地字柳田 |
王仁塚(わにづか)の桜 |
江戸彼岸 |
アーティー ハーティー:わに塚の桜 四季 |
+無休+ |
別ドメインblogでの更新。毎日(年中無休)。ジュエリー工房。 |
 |
山梨県北杜市武川町山高 |
山高の神代桜-2013 |
江戸彼岸 |
大津山実相寺HP:開花速報 |
3/17- 3/23- 3/28-4/09. |
[2012/3/24- 4/09- 4/13-4/22.]
日本三大桜。数日毎。神代桜所在地。BN開花日・満開日・満開写真のみ。 |
 |
山梨県北杜市 |
眞原桜並木 等 |
染井吉野200本,等 |
北杜市観光協会:ほくとのさくらブログ |
2012/12/03- 4/01- 4/06-4/19. |
[2012/2/08- 4/16- 4/19-4/27]
ほぼ毎日。文字情報中心。見頃対象は眞原桜並木。
- 大津山実相寺の山高神代桜
- 眞原桜並木
- 神田の大糸桜
- 三代校舎ふれあいの里(旧津金学校須玉歴史資料館&大正館&おいしい学校)
- ふるさと公園(若神子城址)
- 清春芸術村
- 谷戸城跡
|
 |
山梨県北杜市小淵沢町松向 |
八ヶ岳周辺-2013 |
− |
ペンションあるびおん:お花見情報 |
3/21-5/01 |
[2012/4/06-5/02.]
TOP頁にも情報あり。変化次第。神田の大糸桜が療養中のため、わに塚や実相寺神代桜中心。
- わに塚の桜
- 大津山実相寺の山高神代桜
- 眞原桜並木
- 高森観音堂の桜
- 等
|
 |
長野県下伊那郡天龍村平岡下山 |
伊那小沢駅構内 |
寒桜10本 |
天龍村HP:花:カンザクラ |
1/07- 3/14- 3/22-3/22 |
[2012/1/10- 3/08- 3/28-3/28]
数日毎。JR飯田線。 |
 |
長野県下伊那郡天龍村長島 |
松島桜公園(平岡発電所) |
染井吉野120本+大山桜10本 |
天龍村HP:花:松島桜公園 |
2/27- 3/25- 4/01-4/01 |
[2012/2/08- 4/06- 4/12-4/12]
数日毎。見頃品種は染井吉野。 |
 |
長野県下伊那郡阿智村智里字園原 |
駒つなぎの桜 等-2012 |
江戸彼岸 |
阿智村HP:東山道・園原ビジターセンターはゝき木館HP:はゝき木館ブログ |
|
[2012/4/05- 4/27- 4/29-5/06]
トップ頁にも情報あり。ほぼ毎日。四季便りの一部。花桃開花中継あり。3/15、サイト構成変更。昼神温泉ガイドセンターに中継を移管したと判断して削除します。
|
 |
長野県下伊那郡阿智村智里字園原 |
駒つなぎの桜 等昼神温泉各地 |
江戸彼岸,染井吉野 |
昼神温泉ガイドセンター:お知らせ |
3/30- 4/16- 4/22-4/26 |
[2012/4/08- 4/27- 4/29-4/23]
今日の昼神温泉、トップ頁にも情報あり。変化次第。見頃対象は駒つなぎの桜。昼神温泉近郊の見頃情報など。 |
 |
長野県下伊那郡阿智村清内路下清内路 |
黒船桜+夫婦桜 |
枝垂桜 |
阿智村清内路支所 |
4/08- 4/15- 4/19-5/01 |
[2012/4/10- 4/21?- 4/27-4/27]
お知らせ、旬の情報に情報あり。変化次第。見頃対象は黒船桜。 |
 |
長野県飯田市諏訪町〜吾妻町 等 |
飯田大宮通り 等 |
染井吉野150本 |
飯田観光協会:南信州日記 |
2/01- 3/26- 4/01-4/24 |
[2012/3/09- 4/12- 4/17-4/20]
トップ頁にも情報あり。数日毎。飯田大宮通り標準木を中心に、市内の桜をピックアップ。見頃地点は飯田大宮通り(飯田測候所亡き後の市独自標準木)。飯田市HPに、市内13ヵ所+県内3ヵ所の開花状況文字記録あり。 |
 |
長野県上伊那郡中川村 |
大草城址公園 等 |
江戸彼岸,染井吉野,枝垂桜,鬱金,等約10種類200本 |
中川村HP:観光情報:桜情報:中川村 さくら情報 |
4/03- ?/??- 4/03?-4/18 |
[2012/3/30- 4/12- 4/15-4/27]
トップ頁にも情報あり。別サブドメインでの更新。ほぼ毎日。見頃地点は大草城址公園の江戸彼岸(ほぼ最早)。
- 西丸尾の枝垂桜
- 坂戸橋
- 望岳荘
- 下平の枝垂桜
- 大草城址公園
- 中西の桜
- 眺龍園
- 南向発電所
- 中田島の桜
- 等
|
 |
長野県上伊那郡飯島町飯島 等 |
与田切公園 等 |
染井吉野等400本 等 |
飯島町観光協会:桜まつり公式HP:ブログ(いいじまのささやき) |
3/11- 4/03- 4/08-5/01 |
[2012/4/05- 4/18- 4/24-4/30]
別ドメインblogでの更新。毎日。文字情報ほぼなし。町内各地の桜情報あり。見頃地点は与田切公園。
|
 |
長野県駒ヶ根市赤穂 |
宝積山光前寺 |
枝垂桜70本 |
るるぶ:季節特集 |
2/20-4/22. |
[2012/2/20-5/09.]
蕾観測日以降全10回。更新日告知あり。 |
 |
長野県伊那市高遠町東高遠 |
|百|高遠城址公園 |
小彼岸桜1500本 |
るるぶ:季節特集 |
2/18-4/18. |
[2012/2/20-4/26.]
蕾観測日以降全10回。更新日告知あり。 |
 |
長野県伊那市高遠町東高遠 |
|百|高遠城址公園 |
小彼岸桜1500本 |
高遠の桜 |
3/03- 4/01- 4/10-4/21. |
[2012/3/04- 4/16- 4/21-5/04.]
数日毎。文字情報中心。BN文章のみ。個人。 |
 |
長野県伊那市高遠町東高遠 |
|百|高遠城址公園-2013 |
小彼岸桜1500本 |
伊那市観光協会:高遠さくら祭り:さくら開花情報-2013 |
2/27- 4/01- 4/10-4/21. |
[2012/2/17- 4/16- 4/22-5/01.]
別ドメインでの更新。数日毎。開花宣言は伊那市公式。 |
 |
長野県諏訪地域+辰野町 |
諏訪地域+辰野町 各地 |
− |
LCV:地域:桜 |
|
[2012/4/09-5/14.]
数日毎。一般投稿中心、地点はランダム。ケーブルテレビ局。2013年は開花速報のみ。
- 高森観音堂(諏訪郡富士見町)
- 深叢寺(諏訪郡原村)
- 運動公園(茅野市)
- 聖光寺(茅野市)
- 高島公園(諏訪市)
- 水月公園(諏訪郡下諏訪町)
- 横河川下流(岡谷市)
- 荒神山(上伊那郡辰野町)
|
 |
長野県茅野市 等 |
蓼科クライネユースホステル近郊 |
染井吉野,枝垂桜,高嶺桜(峰桜),深山桜,等 |
蓼科クライネユースホステルHP:蓼科周辺の桜 |
3/23-6/12 |
[2012/4/05-5/17]
別ドメインblogにも情報あり。変化次第。茅野市を中心に、蓼科各地の桜をピックアップ。蓼科山将軍平,姫木平,等の高原の桜情報あり。
華胥国領事館:電網花見中継:オフシーズンに咲く桜:高原の桜にも掲載。
- 来迎山無量寺
- 茅野市運動公園
- 蓼科ビレッジ
- 蓼科湖湖畔
- 蓼科山聖光寺
- 千駄刈の森
- 蓼科山将軍平
- 姫木平(長和町)
- 等
|
 |
長野県茅野市北山 |
蓼科山聖光寺 等 |
染井吉野300本 等 |
ペンションピラタス:最新情報ブログ |
4/19- 4/26- 5/02-5/08 |
[2012/4/08- 5/01- 5/04-5/09]
トップ頁にも情報あり。別ドメインblogでの更新。数日毎。蓼科山聖光寺を中心に、蓼科高原の桜情報。 |
 |
長野県諏訪郡原村 |
御射山深叢寺 等 |
小彼岸桜 |
原村HP:住民の方へ:原村を楽しむ・知る:原村のシーズン情報 |
4/04- 4/10- 4/17-5/13. |
[2012/4/08- 4/24- 5/02?-5/02]
変化次第。原村各地の桜あり。 |
 |
長野県松本市 |
松本市 各地 |
− |
松本市公式観光ポータル:自然:桜情報 |
3/29(3/07開花予想)- 4/03- 4/09?-6/11. |
[2012/4/13- 4/16- 4/21-5/16]
blogにも情報あり。毎日。松本市各地の開花文字情報+松本城中心画像。見頃地点は松本城(2007年までの松本測候所標準木)。乗鞍高原,上高地,等の高原の桜情報あり。
華胥国領事館:電網花見中継:オフシーズンに咲く桜:高原の桜にも掲載。
- 松本城染井吉野
- 松本城清正公駒つなぎの桜
- 城山公園
- 弘法山古墳
- 薄川(すすきがわ)堤防
- アルプス公園
- 島内高松の枝垂桜
- ザ・ハーモニーホール(島内公園)
- スカイパーク
- 梓川北条の枝垂桜
- 梓川左岸堤防沿い(岩岡神社)
- 梓川釈迦堂の枝垂桜
- 四賀細原地区への桜並木(岩井堂周辺)
- 島々谷(徳本峠入口)
- 水殿ダム
- 上高地周辺の山桜
- 奈川の御殿桜(入山地区)
- 奈川の御殿桜(黒川渡地区他)
|
 |
長野県松本市丸の内 |
松本城 |
染井吉野等320本 |
るるぶ:季節特集 |
2/18-4/15. |
[2012/2/20-4/23.]
蕾観測日以降全10回。更新日告知あり。 |
 |
長野県松本市大字今井 等 |
松本平広域公園 |
染井吉野210本+枝垂桜5本 |
信州スカイパークHP:花いっぱいの公園:桜の開花状況 |
3/26- 4/04?- 4/14?-4/27 |
[2012/4/10- 4/19- 4/25-5/02]
別ドメインblogでの更新。数日毎。見頃対象は染井吉野最早報告。松本平広域公園≒信州スカイパーク≒松本空港。 |
 |
長野県上田市上田 |
上田城跡公園 |
染井吉野等600本,魯桃桜 |
上田市HP:学ぶ・遊ぶ:公園:上田城跡公園:春便り |
3/17- 4/01- 4/08-4/21 |
[2012/3/27- 4/15- 4/20-4/27.]
ほぼ毎日。 |
 |
長野県上田市上田 |
上田城跡公園 等 |
染井吉野,枝垂桜,等600本 |
UCV上田ケーブルビジョン:UCV桜ライブ |
3/30- 4/01- 4/08-4/26. |
[2012/3/29- 4/15- 4/20-5/13]
更新情報に文字情報あり。BNは見頃写真と上田城1(櫓門俯瞰)カメラの開花日・満開日情報のみ。見頃品種は染井吉野。動画Javaライブカメラ。ケーブルテレビ局。
- 上田城1(櫓門俯瞰)
- 上田城2(櫓門前枝垂桜)
- 新田公園
- 真田山種月院長谷寺(ちょうこくじ)(上田市真田町長)
- 東御中央公園
|
 |
長野県小諸市丁 |
|百|懐古園(小諸城址) |
小諸八重紅枝垂等500本 |
小諸城址懐古園HP:四季の風景:春 |
3/07- 4/07- 4/15-4/28 |
[2012/4/10- 4/21- 4/26-5/03.]
毎日。見頃対象は公園標準木の染井吉野(小諸八重紅枝垂より数日早い)。 |
 |
長野県北安曇郡池田町 |
池田町各地 |
− |
池田町観光協会:信州池田町観光情報ブログ |
4/01- 4/06- 4/10-5/14. |
[2012/4/13- 4/20- 4/25-5/10]
トップ頁にも情報あり。別ドメインblogでの更新。ほぼ毎日(頻度は地点により異なる)。四季便りの一部。見頃対象は鵜山の桜並木。
- 鵜山の桜並木(染井吉野)
- あづみ野池田クラフトパーク
- 陸郷の山桜:夢の郷エリア(=ラベンダーガーデン夢農場)
- 高照山桜の里
- 等
|
 |
長野県北安曇郡池田町陸郷 |
ラベンダーガーデン夢農場 |
山桜1000本+鬱金桜 |
水野建設株式会社:ラベンダーガーデン夢農場:夢農場ブログ |
3/27- 4/04- 4/13?-4/30 |
[2012/4/10- 4/21- 4/26-5/07]
別ドメインblogでの更新。変化次第。四季便りとして無休。自然林。 |
 |
長野県長野市箱清水 |
城山公園 |
染井吉野470本 |
るるぶ:季節特集 |
2/18-4/26. |
[2012/2/20-5/01.]
蕾観測日以降全10回。更新日告知あり。長野地方気象台の西隣、善光寺の東隣。 |
 |
長野県須坂市臥竜 |
|百|臥竜公園 |
染井吉野等800本 |
須坂市動物園HP |
4/06- 4/06- 4/15?-4/21 |
[2011/4/15- 4/15- 4/24-5/02]
別ドメインblogでの更新。変化次第。動物園便りの一部として無休。須坂市動物園は、臥竜公園の敷地内。 |
 |
長野県須坂市臥竜 |
|百|臥竜公園 等須坂市各地 |
染井吉野等800本 等 |
いけいけすざか:須坂名所めぐり:桜 |
3/31- 4/06- 4/15-5/06 |
[2012/4/10- 4/18- 4/24-5/01]
blogTOPにも情報あり。別ドメインblogでの更新。ほぼ毎日、地点によって更新頻度は異なる。見頃対象は|百|臥竜公園。須坂市公認の民間地域ポータル。須坂市動物園HPからリンクあり。
- 大日向観音堂
- 延命地蔵堂
- 弁天さんのしだれ桜
- |百|臥竜公園
- 青木山長玅寺
- 等
|
 |
長野県中野市東山 等 |
高梨館跡公園 等中野市各地 |
− |
中野市観光協会:スタッフだより(信州なかの情報小噺):花情報 |
4/02- 4/04- 4/09-4/27 |
[2012/4/13- 4/18?- 4/21-5/08]
毎日。四季便りの一部。見頃対象は高梨館跡公園の高遠小彼岸桜(最早)。
- 高梨館跡公園
- 東山公園
- 谷厳寺
- 常楽寺
- 浜津ヶ池公園
- 等
|
 |
長野県+新潟県 |
長野県各地+新潟県各地 |
− |
日本ケーブルテレビ連盟:日本ケーブルテレビ連盟信越支部 |
3/26-5/09. |
[2012/3/30-5/03.]
毎日。動画ライブカメラ+連日ベストショットBN。文字情報はランダムピックアップで順次消滅。文字情報の消滅ペースが早いので注意。
- 黒部の江戸彼岸桜(長野県上高井郡高山村大字黒部)
- |百|高遠城址公園一望(長野県伊那市高遠町東高遠)
- |百|高遠城址公園園内(長野県伊那市高遠町東高遠)
- 麻績の里舞台桜(長野県飯田市座光寺)
- 国宝松本城(長野県松本市丸の内)
- あんずの里(長野県千曲市森)
- 上田城跡公園千本桜(長野県上田市二ノ丸)
- 大草城址公園(長野県上伊那郡中川村大草)
- |百|高田公園(新潟県上越市西城町)
- 越後長岡百景福島江(新潟県長岡市干場)
- 高島城(長野県諏訪市高島)
|