桜の開花情報を定期的に更新しているサイトが対象の、電網花見リンク集です。css2対応ブラウザを推奨します。
当然ながら気付き次第の変更ですので、あちこちずれたり抜けたりしています。なお、多くの中継地点では、中継自体が終了しても開花記録や写真集をひき続き楽しめます。
すべてのデッドリンクは、当方のわがままが原因です。ウェブマスターは自サイトを自由に変更する権利を持ちます。
各位、wwwの本質であるリンク情報利用の段、ご寛恕願います。どうしても困る方はご連絡下さい。
開花日が早そうな順に並べました。
− | 群馬県多野郡鬼石町三波川 | |百|桜山公園 | 冬桜(小葉桜)7000本 | 鬼石町HP |
花期11月〜12月中旬 | BNなし。春も開花。園内には河津桜、寒緋桜、染井吉野等もある。春季の桜も開花速報あり(BNなし)2006.01.01合併予定。鬼石町の名は消滅{藤岡市三波川} 05/10/17、05秋季版更新開始 | |||
− | 埼玉県児玉郡神泉村矢納 | 城峯公園 | 十月桜(山桜紅)600本 | 神泉村HP |
花期10〜12月 | BNなし。春も開花。2006.01.01合併予定。神泉村の名は消滅{神川町矢納} 05/10/11、05秋季版更新開始 | |||
− | 愛知県豊田市 | 小原地区(旧小原村) | 四季桜6000本 | 小原観光協会[最新文字情報小原商工会] |
花期10月下旬〜12月上旬 | 村内全域。BNなし。春も開花。ほぼ画像のみ。2005.04.01、西加茂郡小原村が合併で地名変更。小原村の名は消滅、名所は大字で分解された 05/10/25、05秋季版更新開始 小原町洞(小原支所), 永太郎町(和紙のふるさと), 市場町(市場城址), 市場町(緑の公園), 前洞町(前洞の四季桜), 川見町(川見薬師寺), 他 |
|||
− | 愛知県豊田市 | 小原地区(旧小原村) | 四季桜6000本 | 小原商工会[自治体豊田市] |
花期10月下旬〜12月上旬 | 村内全域。BNなし。春も開花。2005.04.01、西加茂郡小原村が合併で地名変更。小原村の名は消滅、名所は大字で分解された 名所: 小原町洞(小原支所), 永太郎町(和紙のふるさと), 市場町(市場城址), 市場町(緑の公園), 前洞町(前洞の四季桜), 川見町(川見薬師寺), 大ヶ蔵町(大福魚苑), 上仁木町(田代川), 上仁木町(洞牧寺), 宮代町(宮代), 北大野町(北大野), 平畑町東畑(寿楽荘), 北篠平町(北篠平), 他 |
− | 標本木開花記録 | 94気象官署 | 生物季節観測情報・気象庁 |
直前10年分掲載 | 気象台+測候所の標本木(標準木)開花日・平年差・前年差の速報と記録 | ||
− | 標本木速報・記録 | 88気象官署 | 気象人‐気象ダイアリー・WeatherMap |
2002年度以降 | 気象台+測候所の標本木(標準木)開花日・満開日・平年差・前年差記録。トップ頁と気象ダイアリーで開花・満開日速報+BNあり。 | ||
![]() |
鹿児島〜北海道 | 966ヵ所 | Excite |
3/7-4/24 | (04/3/8-4/30)毎日9時&15時。終了が早すぎるため全国情報として役に立たず、ニュース抽出機能もなくなって独自性も失せたため、削除します
|
||
![]() |
鹿児島〜北海道 | 739ヵ所 | goo全国お花見ガイド |
3/14-6/11 | (04/3/15-5/31)毎日12時?(時刻表記なし)
|
||
![]() |
鹿児島〜北海道 | 955ヵ所 | goo天気 |
3/8-6/11 | (04/3/8-6/11)毎日(更新日時表記なし)。gooお花見ガイドとは地点が異なる(リンクあり)。
|
||
![]() |
鹿児島〜北海道 | 979ヵ所 | JR CYBER STATION |
3/14-5/5 | (04/3/10-6/30)ほぼ毎日午前。19地域検索方式。
|
||
![]() |
鹿児島〜北海道 | 968ヵ所 | livedoor |
3/11-6/28 | (04/3/12?-5/12?)毎日(日時表記なし)
|
||
![]() |
鹿児島〜北海道 | 966ヵ所-2005 | Mapion |
3/7-5/31 | (04/3/5-6/14)毎日9時&17時。
|
||
![]() |
鹿児島〜北海道 | 968ヵ所 | OCN |
3/9-6/23 | (04/3/9以前-6/1)毎日17時。
|
||
![]() |
鹿児島〜北海道 | 854ヵ所 | Walkerplus |
(3/12コーナー開始)3/18-5/20? | (04/3/23以前-5/17)毎日?日時表記なし。開花速報のある地点とない地点が混在。開花予想は貴重だが、情報を探しづらい。2006年次第で削除
|
||
![]() |
鹿児島〜北海道 | 1026ヵ所-2005 | WNI Weathernews |
3/21-6/8 | (04/3/9-5/20)ほぼ毎日午後。
|
![]() |
九州-四国-中国-近畿-北陸 | 九州〜北陸167ヵ所-2005 | JRおでかけネット(JR西日本) |
3/14-4/21 | (04/3/17-4/20)毎日午前。
|
||
![]() |
京都・滋賀 | 京都・滋賀57ヵ所 | 京都新聞 |
3/18-4/21 | (04/3/19-4/14)毎日昼頃。
|
||
![]() |
静岡 | 静岡県47ヵ所 | 静岡県さくらの会・静岡県環境森林部自然ふれあい室 |
3/22-4/25 | (04/3/18-4/17)毎日。
|
||
![]() |
静岡 | 静岡県35ヵ所 | HelloNavi静岡 |
(04/3/24-4/15)毎日。県観光協会。期間が短く、情報が少ないため削除します
|
|||
![]() |
岐阜 | 岐阜県19ヵ所? | View@岐阜 |
(04/4/2-4/6) 毎日。8地点案内あり。中継企画終了と判断して削除します | |||
![]() |
岐阜 | 岐阜県22ヵ所 | 岐阜観光ガイド |
3/11-5/7 | (04/3/15-4/30)ほぼ毎日(各地点更新頻度は、変化次第)。県観光連盟。
|
||
![]() |
横浜 | 横浜市14ヵ所 | 横浜市環境創造局 |
3/15-4/15 | (04/3/16-4/9)ほぼ毎日。蕾、開花、満開写真を随時掲載。
|
||
![]() |
東京 | 東京都29ヵ所 | 東京都公園協会 |
3/15-4/22 | (04/3/14-4/26)毎日。品種別に開花状況掲載。
|
||
![]() |
長野 | 長野県80ヵ所 | さわやか信州旅ネット |
3/4-5/26 | (04/2/24-5/6)毎日15時頃。更新時刻記載なし。県観光協会。
|
![]() |
全国各地 | 毎回別地点 | モバイラー中ちゃんの気まぐれ桜旅・www.nakanishi.net |
+無休+ | ほぼ毎週。個人。四季を通じ、各地の桜を写真付きレポート。 | ||
![]() |
伊豆・神奈川・東京中心 | 毎回別地点 | 森の猫町・桜町 |
+無休+ | 休日中心に各地の桜を写真付きレポート。個人。掲示板での文字情報は全国対象、貴重な情報多数。 | ||
![]() |
全国各地 | 64ヵ所 | お花見インフォ・LisNET |
3/27-5/27 | 地域情報サイトネットワーク(民間団体)参加者有志による定点観測。穴場スポット中心。 | ||
![]() |
全国各地 | 各地+名所約100ヵ所案内 | 今日のニッポン・ニッポンの桜だより |
(04/1/10-4/26)ほぼ毎日。記事メイン。BN順次消滅。地域新聞39社合同。 | |||
![]() |
全国各地 | 可変数十〜百数十ヵ所-2005 | Hanami Tour Relay On Web・編集室・四季折々 |
1/26-6/11 | (04/1/29-6/25)ほぼ毎日。個人。桜情報記事を持つ個人サイトが自己申告する形式の、更新日付きリンク集。 | ||
![]() |
全国各地 | 可変数十ヵ所-2005 | 四季のいきもの前線調査・環境省インターネット自然研究所 |
1/1-6/30 | (04/1/1-6/30)一般投稿制(写真投稿可)。地点により更新頻度は異なる。 |